ファイナンシャルプランについて

結婚する時に考えるお金の話

今の世の中って「結婚」の価値観が多様化してますよね。

ひと昔前は、女性なら大学卒業して社会人になって20代のうちに寿退社みたいな。あれって、もう今の時代じゃほとんど聞かなくなりました。

むしろ、女性も働き続けていた方が家庭にとっても社会にとってもいい。そもそも、労働環境や社会進出において、男性女性で分ける事自体ナンセンス。そんな時代になってます。

それなのに、未だに若い男女に対して「結婚は、まだですか?!」って聞く人いるけど、「あんたのスタンダードは世の中のスタンダードじゃないよ」って気付いてほしい!笑

じゃあ、結婚を選択した人の考える「お金」の考え方について、いくつか例を挙げてみましょう。

仕事は辞めない方がいい!?

僕は、結婚後も仕事は続けるべきだと思います!理由に行く前に、最近の世の中の傾向をみてみましょう。

まず、昔ながらの「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」の信者は確実に減っています。分かりやすい資料があったので、見てみてください。

https://www.nwec.jp/research/cb4rt20000001mx8-att/cb4rt20000001mz4.pdf

 

資料から分かるように、男女とも数十年前から意識が変わってますよね。

どのような結婚をした方がよいか、周りの目を気にして決める当事者が多い。世の中的に、かつて当たり前とされていた「夫は仕事。妻は家庭」になるべく持っていきたい。みたいな…

けれど、さっきの資料のように時代は変わっています。もう、周りがどうこうってのは、一切やめるべきです。たとえ、両親に言われても。

それより、自分たち夫婦にとって、何が最適な選択かをシミュレーションしてみる方が良いです。

政府や企業も、女性が働きやすい環境作りを推進していますよね。産休や、産後の育児に寛容になったり。時短勤務を認めたり。

いよいよ、世の中そういう流れなのです。なので、実際に企業で寛容な制度がもっと浸透したら、今よりさらに働きやすい職場になるでしょう。

そんな職場なんだから、働かない手はないでしょ?

一生遊んで暮らせる人は別です。また、「子供が小さいうちは、育児にどっぷり向き合う」と決め込んでいる人も別の話しかも知れません。

しかし、今まで働いてきて、結婚を機にあえてそのキャリアと収入を捨てる?それしか選択肢が無いと思っていた人は、一度考え直してみてください。

財布を一つにすべきかどうか

専業主婦の方なら、「旦那の収入をすべて管理し、夫にはお小遣いを渡す。」っていうのが当たり前だと思っているかも知れません。

要は、財布を一つ(奥さんが管理)にするということですね。しかし、共働き夫婦なら必ずしもそうではないようです。

旦那さんは、自分が稼いできたお金なんだから、ある程度自由に使えるようにしたいと考えるだろうし。

奥さんだって、旦那さんにつべこべ言われるのは嫌でしょう。じゃあ、結局どっちが良いかって話ですが。

僕は、財布はそれぞれに収入があるのなら、それぞれが管理している方が良いと思います。

専業主婦の方は話は別かも知れませんが。理由は単純。もし、夫か妻に何かあった時のことを考えてみてください。

夫婦といえど、いつ何時一人になるか分かりません。その時にお金の管理ができない状態であったら、きっと本人は相当苦労すると思います。

だって、例えば、何十年と「財布は妻に任せている」と言っていた人が、急に自身で管理せざるを得なくなったら?その時にお金の知識が無い状態であったら、かなり危険じゃないですか。

なので、現役世代のうちから、夫婦それぞれが管理できる術を身に付けておくべきなのです。

これには、全く逆の意見を持っている人も多くいます。財布は一つで管理した方が、お金が貯まりやすいとか。無駄遣いが減るなど、、、

そういう意見もあるでしょう。それでも私は、夫婦それぞれが収入とお金の管理をすべきだと思っています。

それができた上で、夫婦共用の財布や貯金口座を別途作る、というのがベストだと思います。

ちょっと余談ですが、旦那さんが部長や管理職になって、部下にご馳走する場面があるかも知れませんよね。

サラリーマンなら必ずありますよ。そんな時に自分の旦那さんが、お小遣いの残額を気にしながら、渋々おごっている姿を想像したくないでしょ?!

結局、どちらの選択を取るにしても、今後は夫婦どちらもお金の管理方法や知識は身に付けていないと危険な時代だと思います。

だって、何十年後かは、ひと昔前のように、年金ですべて賄える時代ではなくなっているかも知れないんですよ。

お金の使い方について

結婚で最も大きく変わる点ってしかするとこの分野かも知れません。

貯金にしても、生活費にしても今まで自分の分だけ考えていればよかったのに、これからは夫婦単位で考える場面が多くなります。

さらには、子供を授かることを考えれば、子供の事まで考えたファイナンシャルプランを立てなければなりません。

もう、独身の時のように、毎日ふらふら飲み歩くわけにはいかないですね!

この「お金の使い方」は、なぜか男性の意識が、独身の時となかなか変わらない事が多く、よく夫婦でケンカになるとのことです。

自分も過去に経験済みです。。。笑

この分野は、特に夫婦でよくお話しする事をお勧めします。っていうか、話し合いなしでは進まないです。

傾向としては、奥様の方が現実的だし、先々に来るリスクに対応しようとする姿勢がはっきりしている場面が多いです。

なので、プランを話し合う時は、奥様の話によく耳を傾けて進める方がよいかも知れません。

将来に発生するであろう、お金がかかるイベントへの気づきは男性より敏感です。だからと言って、世の男性はこれを丸投げしてはいけません。

この丸投げ。。。癖になると、いざ一人になった時に大変です。

もし旦那さんの事が大切なら、お金の管理をすべてやろうとせず、旦那さんにも参加する機会を与えた方がいいです。じゃないとずっと学習しないままですから。笑

結婚する時に考えるお金のこと、いかがでしたか。
世の中の常識や「こうあるべき」にとらわれず、夫婦間で納得のいくシミュレーションをしてみてくださいね。