今日は、都内とっても寒いです。
青森出身なので慣れてはいますが、、、寒いものは寒い!
そして、今から長野出張。気合いで乗り切ります!
さて、前回はお金の価値観についてお話ししましたね。
着実に資産を築く人は、お金に対して確固たるこだわりを持っている人が多い、というお話しでした。
では、その「こだわり」、具体的にはどんなものなの?
前回、ざっと、書いたのは以下の通り。
・身の丈以上の消費はしない。
・見栄をはらない。
・支払う時に、購入するモノ・サービスの価値を意識する。
※本当にそれが必要なものか。購入してプラスになるか、など。
・収入の7割で生活する。
・収入が増えても生活レベルを上げない。
・衝動買いしない。
今日は、この中から2つ見てみましょう。
支払う時に、購入するモノ・サービスの価値を意識する
蓄財に成功している人は、無駄と思うモノ・サービスにお金を費やしません。
例えば、世の中で流行っているモノがあって、それが、
・その価格分の価値があるか
・本当に自分に必要なモノか
をよく吟味した上で支払いをします。
例えば、株式なんかもそう。
メディアで連日報道される株は、すでに価格が高騰している場合が多い。
つまり、その企業本来の価値以上の値段がついているという意味です。
「価値以上の値段」という事は、単純に高い買い物ってことです。
やがて市場の過熱感が冷めた時に、その企業本来の価格が分かります。
このような株式には、まず手を出さないでしょう。
もっと身近な例だと、、、
例えば、レストランとか。
味も雰囲気もサービスも「普通」というお店。
だけど、一等地にあるから高額。というレストランには行かないってことです。
収入が増えても生活レベルを上げない
多くの人は、収入が増えたら高級車を買って、高いマンションに引っ越し、ブランド品で身を固めて、などという妄想をしているかも知れません。
しかし、着実に資産を積み上げている人は、、、
倹約家の人が多いです。
自分への戒めとしてそのようにしている人もいれば、贅沢が「必要ない」という人もいます。
いずれにしろ、人間の欲は底がない事を知っていて、その欲に振り回されないよう徹底しています。
ほんと不思議ですよね。
手に入れられないと思っている時期は色々と妄想するのに、いざ、いつでも手に入れられる状態になると興味を示さなくなる。
う~ん、その境地に達しないと分からない「人間の心理」かも。
「お金と心理」。。。密接に絡み合っていて、とても面白いです。
今日も何かの参考になれば嬉しいです。
福井